とらねこ屋~仕方がないので働きます~ 感想
とらねこさんの小屋の宮波笹さん作『とらねこ屋~仕方がないので働きます~』の感想書いていきます!
と、その前にまず雑誌『IP!8月号』に収録されたとの事です!おめでとうございます!

実は半月前くらいにプレイしてたんだけど、なかなか感想書く機会がなかったのでおめでたさに便乗して書くよw
作者さんから絵の許可ももらったので絵も描きました!
最初難しいのかなぁ…と思ってちょっと敬遠してたんですが、
可愛いキャラクターとアイテム販売という私の好き要素がガチガチにつまってたのでプレイしましたv
アイテム販売というかアイテム集めが好きなんでおもいっきりハマりました!
アイテムの名前と説明が素敵で、まじめそうなのから軽いノリのものが…ってか軽いノリのが多かったですww
普通のRPGに出てたら高価で凄そうなのが、軽いノリで売られてる…しかも安価でwww
みたいな感じで謎のギャップもあり新しい倉庫に行ったり探索したりが楽しかったです!
「商品を取りに行く」コマンドで時々発生するおまけとかもキャラによってセリフが違って可愛かったv
ただ売り切ってしまうとマジで無くなってしまうので、一度手に入れたアイテムは図鑑に載る的な要素があったらよかったのに~、と思いました。前の倉庫に行くよりも新しい物を売った方がはかどるので。
ただ、あんまり面倒な事をやってもとらねこ屋のキャラクターつかササさんらしくないかなって感じかw
販売面も途中から見たことある面子が出てきたり、売れる金額が跳ね上がっていったりするのが楽しかったですv
最初、こんなにたまるのか…?とわりとガチで不安だった。
5の倍数日にくる行商の商品が買えなくて涙を飲んだりしたものです。
最後の方は人気足りない!!とか言って人気上がるの買ってました。おかげ様で100になりましたvやったーv
キャラクターもやっぱり可愛かったv
もとよりマスコット系が好きな私に抜かりはなかったww
とらねこーずも可愛かったけどやきとりーずにまで落とされる事になるとは思わなかったわ。
特にももちゃんにはイベントで落とされましたvvなんか作ってるww
というかイケメン好きとかね、あと商品欄増やしたりなにげ強そうなのも良いですv
ささみくんもちょっと残念なところが可愛い///////
イベントは全体的に和やか系というかツッコミ系?な感じで、和むの好きな人にはたまらないと思いますv
大真面目にプレイしたので毎日お店開けてましたww
50日間ほぼ無休でとらねこーずとササさんをこき使ってました。ごめんなさいみんなww
探索も普通にやって、全部コンプできたし一発でトゥルー見れたし!私はとても満足です!
やりやすくてテンポもいいから時間を忘れてプレイできましたv
ゲーム作る側からするとひたすらスゲーって格の違いを見せ付けられました。私も頑張らんと…。
そんなの抜きにして本当に楽しかったので、短時間でできるしオススメですv
書きたいことがまとめられないので見苦しい文章になってすみません。